この記事の所要時間: 727

北海道内での単身引っ越し!北海道どさんこさんの引っ越し体験談




北海道 30代女性どさんこさん
>北海道の引っ越し体験談はこちら

この引っ越しの点数は100点!

D-futu

その理由は、引っ越しシーズンと重なり人手不足だったこともあるのか、業者さんがあまり経験のない不慣れな感じがしたからです。

この引っ越しからの教訓
出来る事なら、引っ越しシーズンは避けて引っ越しする事



北海道に住んでいますが、道内から道内へ単身引っ越しをしました。

私の住んでいる地域では、全ての不動産屋が
同じ物件の情報を共有しています。



まずはインターネットで不動産情報をみて
自分で住みたい地区の物件を探す所から行いました。


電話で問合せ

たくさんのサイトから投稿写真を見たり
物件の条件が合うかどうかを確認してみたり。

良さそうな部屋、物件があった時には、近くの不動産会社にメールや電話で質問をしました。

返ってくる内容から良さそうだなと思えば、
内見をしたいことを伝え、実際に外観や建物の中を見せてもらいました。


北海道の冬は必ず雪が降るので、
家の近くの除雪の状態も注意して見ていました。

私自身が車を運転することもあり、
駐車場がどうなっているかも気になるポイントでの一つです。


ただ、良さそうな物件があっても即決はしません。
同じ物件を他の不動産会社で内見することあります。

見積もり

扱っている物件や情報は同じであっても
不動産会社によっては特典があったりするんですよね。

交渉してみると毎月の家賃が安くしてもらえたり、入居時の費用を安くしてもらえたり。


あとは担当さんによって違うお話が聞けたり
自分1人では気づかないことも教えてくれたりしてありがたいですね。

この時は数件の内見した後、入居を決めました。


次は引っ越し業者をどこにするかですが、これは結構悩みました。

引っ越し費用はできるだけ安くしたい!
でも、対応の悪い業者は当然イヤです…

ネットで比較サイトや口コミなどを調べ
安さで選ぶのか、それともサービスで選べばよいのか。



ネットで一括見積もり

何時間でいくらという引っ越し業者もあり、
料金も安いしいいのかな〜と考えたりもしました。

ただ、単身の引っ越しということもあり
どこの業者もすごく高い!と言うわけではありませんでした。


最短1分でわかる!まずは無料で料金比較業者比較の前にまずは見積もり!無料で一括見積もり


今回の引っ越しに点数を付けるとすれば70点です。

不満だったポイントとしては、
作業員の方達があまり経験のない不慣れな感じがしたところです。



この時の引っ越しは、ちょうど引っ越しシーズン真っ只中。
引っ越し業界の人手不足もあったのかなぁと。

リーダーの方は他の方に的確に指示を出し、
大きな荷物は自分で運ぶなど手慣れた感はあったのですが…。


他の方たちは何をすればよいかわからず、
指示待ちの方がいたり、荷物の運び方が雑だったりと、全体を通して残念な部分が多かったです。

テレビCMもしている大手の会社だったのですが…


悩む…

これまでに何度か引っ越しは経験していて
小さな荷物は自分で運び、大きい物だけを業者にお願いしたこともあります。

今回は搬送をすべて任せていただけに、
支払う料金分のサービスはしてもらいたかったかなと。


期待通りの仕事ぶりと言うわけにはいきませんでした。

今後引っ越しをする機会があるならば、
引っ越しシーズン以外にするとか、大きい荷物だけをお願いする方向にしていくだろうなと思っています。


ところでみなさんは、
引っ越し業者さんへの心付けはどうしているのでようか。

私はこれに関してはいつも困っています。


力仕事は大変で汗もかくだろうことから、
かならず飲み物だけは用意するようにしています。

以前、家族で引っ越しをしていた時には、
飲み物に加えて少しばかりの心付けもお渡していました。


ただそれは親が業者の方に渡していた物で、
単身で20〜30代の女性からだとどうなのかなと…

心付けはお渡しするべきなのでしょうか?


また、近隣の方への挨拶もどうしたものかと悩みます。

いつも自分の部屋の上下左右にあたる家に
「これから住みますよ」というお知らせをするために挨拶をしていました。

ですが、知り合いからは迷惑になるだとか、
今はそういうのはいらないんじゃないかという話を聞くようになりました。



また話は変わりますが、今回の引っ越しで失敗したことが1つ。

家の中の照明器具です。


引っ越し先は3部屋あり、今まで使っていた
シーリングライトをつける予定で持っていきました。

引っ越し先は少し古めの建物でしたが、
シーリングライトが取り付けられなかったのです。


電気工事を頼めば取り付けられるようになるらしいのですが…

まあ今のままでも使えない事はないし、
電気オンオフのリモコンが使えなくてちょっと不便なだけなのでそこまではしませんが。

持ってきたシーリングライトは、ひっそりとしまわれたままです。
家によって違ってくるものなので、注意が必要ですね。


これまで道内での引っ越ししか経験がなく、
もし道外へとなると大きく環境も変わってきます。

今まで以上にしっかりとした準備が必要になりそうです。


最短1分でわかる!まずは無料で料金比較業者比較の前にまずは見積もり!無料で一括見積もり





最も安い引っ越し業者の見つけ方!費用を半額にする6つの極意

とにかく安く、引っ越しを済ませたい!

引っ越しが決まり、まず考えることは業者の選定。

しかし、いざ調べて見ると
多くの引っ越し業者があることに気づきます。


A-gakkari

最も安い引っ越し業者はどこ?
どこを選べば安くできるの?

と、引っ越し業者を探している段階で

引っ越し業者のサービスを比較したり
口コミを見たりしていませんか?



残念ですが…見積り金額が無いときに
業者を比較しても、全く意味がありません!

相場の金額を知っても、意味がありません!

見積り金額が無い中で
業者の比較サイトや口コミをいくら見ても
時間を無駄にし、お金を無駄にするだけです。


遅かれ早かれ、見積りは必ずする事、
比較検討をするのは見積りをとった後です。

なぜなら…


続きはこちら


最短1分でわかる!まずは無料で料金比較引越し侍



引越し体験談



引越し体験談はこちら