>田舎風習の恐ろしさ…謎のしきたりで|奈良県Sさん
>ガスの開通日で失敗!風呂に入れず…|愛知県Oさん
>10回以上の引っ越し経験で大手3業者|東京都Nさん
>安いだけで引っ越し業者を選ぶな!業者選びのコツ
>単身引っ越しの相場!引越料金を安くする9つの方法
>引っ越し手続きの順番とやること!大事な15の手続き
>引っ越し準備やることリスト!引越す順番5つのコツ
>安い引っ越し業者は?料金を半額にする6つの極意
東京都 30代男性ピッポさん
>東京都の引っ越し体験談はこちら
この引っ越しの点数は70点!
当日の作業に特段不満はありません!ただ、それ以上のこともなかったので…
新築マンションの一斉入居は注意せよ!と、引っ越しに手間かけたくないなら金かけろ!
保育園に通う娘がいる3人家族。
賃貸物件に住んで2年。
手狭さを感じ始めた丁度そのタイミングで
歩いて2分のところに新築マンションが建設との知らせ。
迷わず購入を決意し、念願のマイホームをゲットしました!
マンションも無事に完成、さあ3月に引っ越しだ!
と、やる気に満ち溢れていた我が家。
しかし、このあと「一斉入居」という言葉が重くのしかかるのでした…
「一斉入居」とは、
限られたエレベーターや道路を使う為に、
部屋ごとに引っ越し日時が割り振られる新築の集合住宅特有の仕組みです。
そして、引っ越し幹事会社というものがあり
私たちのマンションは某有名引っ越し会社Aであった。
もちろんそこに引っ越しも頼めるそうなので、
見積もりを軽い気持ちでお願いしたら、とんでもない金額。
一人暮らしの時も含めて何回か引っ越しを
経験した自分にとって、見たこともない金額であった。
考えてみれば時期は3月。ちょうど引っ越し業界の繁忙期。
多少の出費はしょうがないと割り切りつつ、
若干の期待を寄せ、以前に利用した引っ越し会社Sに電話。
見積もりをお願いしようとしたら、
お断りさせていただきます。
えっ?!
まだ日にちも言ってないけど…
日取りすら聞かれないうちに断られるというまさかの展開。
その後、よくよく調べてみると、
この「一斉入居」なるものがなかなかの厄介者。
何をするにも待ち時間が多かったりするため、
多くの案件をこなしたい引っ越し業者にとって、あまり効率的ではなく断られるケースもあるとか。
この時は、引っ越しシーズンだったというのも
お断りされた理由の一つかもしれませんが…
せっかく買ったマイホーム!
なのに、家具もテレビも運べない!
そんな予想だにしない壁にぶち当たり、とにかく片っ端から引っ越し会社をあたることに。
そして、ようやくたどり着いたのが
ハトのマークの引越センター。
名前は聞いたことあるかも…くらいの中堅引っ越し業者。
本当にやってくれる?
と、今まで何度も裏切り断られた経験から
なんどもしつこく確認したところ、間違いなくやってくれるとのこと。
いざ見積もりを取ってみると、
うーむ、安くはない…
が、某社の見積もりを見たあとではなんだか安く感じてしまう不思議なマジック。
こうして予定通り引っ越しを迎えることができた我が家。
年度末の限られた仕事の休みを使って、
寝る間を惜しんでの荷造りと掃除の引っ越し準備。
そして迎えた一斉入居の引っ越し当日。
時間どおりに現れたハトのマークの引越センターは、見積もりでお願いした品を素早く梱包する。
…その数たったの4点。
作業はあっという間でした。
できるだけ引っ越し料金を安く抑えるために、
新居まで徒歩2分という立地を生かし、自力で運ぶことが困難なものだけに絞ったのだった。
そうはいっても、
「スペースがあるのでもう少し載せましょうかー?」
という一声を期待していたのだが、それらしき声がけは一つもなく。
あっという間に新居に運び去ってしまったのだった。
(以前某有名引っ越し会社Y社に頼んだときは聞かれました。)
とはいえ、ベッドやテレビ台など
自力では運べないものを運ぶのはさすがプロの引っ越し業者。
丁寧かつ素早く新居に運んでくれたあたりはさすがであった。
それ以外のものについては、壊れかけの台車とコンパクトカーで夜な夜な運搬…
引っ越すまでの準備で20往復ぐらいしたのは内緒の話。
いまこうやって新居での暮らしも落ち着き、
その当時のバタバタを振り返ると、なんだかそれもそれで良い思い出である。
この引っ越しから学んだのは、
「新築マンションの一斉入居は要注意」
「手間かけたくないなら金かけろ」
といったところか。
今までは賃貸からの単身引っ越しで、
引っ越しにあまりお金がかかるイメージはなかった。
だが、家族での引っ越しとなるとそれ相応に物も増える。
さらに時期によっては、高額出費を迫られたり、
特に新築マンションの方は、この「一斉入居」。
この縛りで想像以上の出費になることはあらかじめ覚悟すべきであろう。
睡眠時間を削り、身体はボロボロ…
そうなりたくないなら、相応の対価を支払うこと。
あくせくすることなく、旧居へのノスタルジーを感じながら悠々と引っ越しをする。
それも選択肢としてアリかもしれない。
>安いだけで引っ越し業者を選ぶな!業者選びのコツ
>同じ市内の引っ越しに必要な9つの手続き
>引っ越し準備はいつから?引っ越しの極意5つのコツ
>郵便局の転送サービス4つのポイント!
>引っ越しの準備期間は?理想的な期間
>引っ越し業者を比較!費用を圧倒的に安くする方法!
>入居前掃除が必須な3つの理由|引っ越しでやること
>最も安い引っ越し業者と値引き6つの極意
>引っ越し挨拶のマナーと時間帯!大事な8つのマナー
>みんなの引っ越し口コミ体験談
引っ越しが決まり、まず考えることは業者の選定。
しかし、いざ調べて見ると
多くの引っ越し業者があることに気づきます。
最も安い引っ越し業者はどこ?
どこを選べば安くできるの?
と、引っ越し業者を探している段階で
引っ越し業者のサービスを比較したり
口コミを見たりしていませんか?
残念ですが…見積り金額が無いときに
業者を比較しても、全く意味がありません!
相場の金額を知っても、意味がありません!
見積り金額が無い中で
業者の比較サイトや口コミをいくら見ても
時間を無駄にし、お金を無駄にするだけです。
遅かれ早かれ、見積りは必ずする事、
比較検討をするのは見積りをとった後です。
なぜなら…
>業者さんが舌打ち!腹が立った引越し
>田舎風習の恐ろしさ…最悪の引越し
>引越し当日、準備不足で失敗だらけ
>大手の半額!ダイちゃんの引越サービス
>アリさんマークで初めての単身引越し
>引越し前に断捨離しとけば…
>同一市内の単身引越し!荷ほどきに苦戦
>沖縄の離島 久米島への引っ越し
>子供の転校手続きで失敗!確認不足…