この記事の所要時間: 1325

引越し挨拶の品物はこれで完璧!




引っ越し挨拶の品物って何がいいの?


最近では、近所付合いが希薄になっていたり、
女性の一人暮らしでは防犯上で、「引っ越し挨拶をしない」というケースも多々あります。

ですが、

引っ越し時の騒音等へのお詫びを含め、
引っ越しの際にはご挨拶に伺うというのが一般的です。


また、その際には「品物を添える」
というのも引っ越し挨拶の基本とも言えます。

しかし、人生の中で引っ越しは、そう何度もあるものじゃありません。


どんな品物?

どの範囲まで挨拶するの?


など、引っ越し挨拶には疑問が多いのものです。

そこで今回は、引っ越し挨拶での品物や
相場やのしなど、知られざる引っ越しの挨拶についてを総まとめいたしました!



初対面の印象って、とっても大事ですよ!

失礼のないご挨拶の参考にしてください。




引っ越し挨拶 品物の金額相場

引っ越し挨拶 品物の金額相場


引っ越しの挨拶をする相手は、基本的には初対面です。


品物の金額相場は、地域や年代によって
若干の差がありますが、

基本的には1,000円未満が相場です。


あまり高額なものを贈ると、
相手が気を遣ったり、不信感を抱いてしまう場合があります。

「相手が気兼ねなく貰える程度」

この金額帯が、1,000円前後ということです。


ただし、新築で工事の音がしたり、
引っ越し時の作業音が気になるという場合は、

「ご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんが、よろしくお願いします」


という言葉を添えて、
1,500~2,000円程度の金額のものを贈っても良いでしょう。



引っ越しの品物
高級住宅地では?

と気にされる人もいますが、結論から言うとケースバイケースです。

高級住宅地と言っても様々ですが
基本的には、1,500~2,000円程度のものを贈れば問題ありません。


ただ、特に富裕な方が住んでいる地域の場合、
5,000~10,000円程度のものを贈る場合もあります。

相場観が気になる場合は、
事前にそれとなく確認をしておくと良いでしょう。


金額も大事ですが、一番は失礼にならないように挨拶をすることです。


誠実に挨拶すること。心を込めて挨拶をすること

を心がけるようにしましょう。



なお、品物を買う場所も近年は選択肢が多様化しています。

一般的にはデパートやショッピングモールを利用する人が多いです。


実際に商品を目で見て選べる上、
のし紙の対応もその場で正確に対応をしてくれます。

品揃えも豊富なので、適当な品物が見つからず困るということもないでしょう。



ネットで一括見積もり

また近年では、ネット通販を利用する人も増えています。

ネット通販の場合、宅配をしてくれるので運搬の手間がなくなります。

取り扱っている品物の種類も多く、選ぶ楽しさもあります。


ただし、実物を見れないので、
サイズ感などがわかりにくいというデメリットはあります。

店舗によって、送料や配送日数が異なるので、
使用日をから逆算しチェックしておくことが肝心です。


また、引っ越しシーズンはネット通販を利用する人も当然増えます。

通常よりもお届けに時間がかかったり
突然の売り切れということもあるので、十分に気をつけましょう。




穴場は、ホームセンターです!

デパートやネット通販と比べると
取り扱っているアイテムの種類は少ないです。


ただ、洗剤やラップなどの日用品なら、問題なく揃えることが可能です。

自分の使いやすい方法を選択しましょう。

最短1分でわかる!まずは無料で料金比較業者比較の前にまずは見積もり!無料で一括見積もり

挨拶する範囲は?

挨拶する範囲は?

引っ越しの挨拶は、ご近所の方に

「これからよろしくお願いします」

という意味を込めて行うものです。


マンションやアパートの場合、

両隣の部屋
自分の部屋の真上の部屋
真下の部屋

が、一般的な範囲と言えるでしょう。


特に両隣の方とは生活していく上で、何かと顔を合わせる機会が多くなります。

顔を覚えてもらう意味でも、挨拶をしておくことがおすすめです。


真上の部屋は、下に人が越してきたことを
知らせる意味で挨拶に伺うと良いでしょう。

生活音などに配慮してくれる可能性が高まります。


逆に真下の部屋に関しては、

生活音が発生して、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします

という意味で、挨拶に行っておくことがおすすめです。

マンション・アパートのご挨拶範囲
両隣の部屋
真上の部屋と真下の部屋




また、一軒家の場合は、
向こう三軒両隣と、裏のお宅に挨拶に伺いましょう。

新築の場合には、工事音などで
迷惑をかける可能性があるので、工事前に挨拶を済ませておくことがベストです。


特に一軒家の場合、長い付き合いになる可能性が高いものです。

これから良好な関係を築くためにも
引っ越しの挨拶は必ずしておいた方が良いでしょう。

一軒家のご挨拶範囲
向こう三軒の両隣
裏のお宅




近年ではマンションやアパートの場合、
防犯などの意味からあえて挨拶をしないという人も増えています。

しかし、基本的には
挨拶はないよりも、あったほうが好印象です。

最初の交流として、引っ越しの際に行っておいた方が良いでしょう。



ただし、
女性の一人暮らしの場合は例外です。

ストーカー被害などを防ぐ為にも、
直接顔を合わせて挨拶する方法ではなく、手紙などに品物を添えて挨拶する方法を選ぶことがおすすめと言えます。

挨拶の範囲などが不安な時は、
大家さんや仲介した不動産会社の人に確認をしてみても良いでしょう。

最も安い引っ越し業者の見つけ方!費用を半額にする6つの極意

おすすめ品物ベスト3

引っ越しの品物は、日持ちがする消耗品を選ぶことがおすすめです。


挨拶に行って相手が不在だった場合、
郵便ポストなどに手紙と品物を入れておく方法を取ることがあります。

食べ物で賞味期限が短いものだと、
貰った相手も困ってしまいますので、なるべく日持ちがするものを選びましょう。


何よりも、

「気軽に消費できる消耗品」

というところがポイントです。

これらを踏まえて、おすすめの品物を3つご紹介します。


おすすめ1●【お菓子】

お菓子は引っ越し挨拶の品物で不動の人気です!

あまり凝ったものを選ぶ必要はなく、
誰でも気軽に食べられるクッキーなどの、焼き菓子を選ぶと良いでしょう。

こんな感じが値段も大きさもgoodです(^ ^)

基本的には初対面の方なので
相手先の居住人数が何人かは用意する時点ではわかりません。

複数人で食べることができるもの

を選ぶようにしましょう。


近年はアレルギーに悩んでいる人も
増えていますので、アレルギーの原因になりそうなものは避けましょう。

また、長距離の引っ越しの場合は、
引っ越し元の名産品を渡すのもおすすめです。


おすすめ2●【洗剤】

いくつあっても困らない!
洗剤も挨拶の品物の定番人気商品です!


「ずっと形に残るもの」は、相手にとって負担となることがあります。

洗剤であれば、普段の生活の中で
気兼ねなく消費できるので挨拶の品にうってつけです。


洗剤の種類も特段凝ったものを選ぶ必要はありません。
一般的に人気のあるものを選べば大丈夫です。


注意点として香りの強いもの、
特徴的すぎるものは苦手としている方もいるので避けた方が良いでしょう。

また、台所用洗剤を選ぶ場合は、
肌に優しいものを選ぶことが大切です。



おすすめ3●【タオル】

タオルもお菓子・洗剤と同様に
人気のある定番の品物です。



中でも箱入りのタイプを選べば、
すでにたくさんのタオルを持っている人も保管しやすく喜ばれます。

柄などは好みがありますので、
無地、もしくは落ち着いた柄にした方が良いでしょう。

日本製 今治タオルもお手頃です(^ ^)

肌触りが良いものを選ぶと、好印象につながります。


「のし」はどうする?

「のし」はどうする???

引っ越し挨拶の品物には「のし」をつけるようにしましょう。


のし紙には、
「内のし」と「外のし」の2種類がありますが、
引っ越しの挨拶で使うのは「外のし」です。

外のしは、
品物を包装紙で包み、その上からのし紙をかけます。


「誰がどんな目的で贈ったのか」
外のしにすることで一目でわかります。




新居での挨拶の時は
表書きは「御挨拶」、下には名字を書きます。

旧居の挨拶の時は
表書きは「粗品」となりますので注意しましょう。




のし紙には、白赤の蝶結びの水引のものを使用します。
あわせて、挨拶状が添えてあるとさらに好印象です。

この度越してきました〇〇です。
よろしくお願いします。



など、簡単な文言で良いので
挨拶状をプラスしておくとより良いでしょう。




また、渡し方にもポイントがあります。

のしをつけた贈り物を渡す時は、
必ず相手の方に名前が読める向きで渡すことが大切です。

両手を添えて、誠実かつ丁寧に対応することが肝心です。


ほとんどの場合初対面ですので、
挨拶に伺う際は、身ぎれいにして清潔感のある装いで伺うようにしましょう。

相手の迷惑にならない時間帯に行くようにしましょう。


大家さんに挨拶は?不在だったら?

大家さんに挨拶は?不在だったら?

賃貸の場合、大家さんに挨拶をするのか…?

も気になるポイントですよね。


実は、大家さんには
必ずしも挨拶する必要はないとされています。

特に遠方に住んでいる場合は、
わざわざ挨拶に伺う必要はありません。


ただ、近所に住んでいるという場合は、挨拶に行っても良いでしょう。


なかには、
「住人からの挨拶は不要」

という大家さんもいらっしゃいます。

管理会社の方に大家さんへ挨拶に
行っても良いかを確認してから行くほうが無難です。


品物に関しては、ご近所の方と同じもので構いません。

大家さんも人間ですので、借主の人が挨拶に来てくれると安心します。


また、挨拶に行ったが不在だったということもよくあります。

時間帯を変えて3回程度伺っても留守の時は
簡単な挨拶カードともに、品物をポストなどに入れることをおすすめします。

ドアノブにかける人もいますが、
中にはこの方法を不快に感じる人もいるので避けましょう。



また、食べ物もやめておいた方が良いです。

挨拶カードが添えてあったとしても、
ポストなどにおいてあった食べ物を怖がる人は少なくありません。


その場合の品物は、タオルや洗剤など、傷まない消耗品がおすすめです。

不在だったとき、場合によっては
挨拶状だけ投函して品物を持ち帰るとケースもあるかと思います。


丁寧な方は挨拶状を見て、
相手から訪ねてきてくれる場合もあります。

持ち帰った品物は、少しの間保管しておくと良いでしょう。


最後に

引っ越し挨拶と品物について、いかがでしたでしょうか。

近年は引っ越し挨拶をしない

という人も増えていますが、
良好な人間関係を築く最初の一歩とする意味でも行っておいた方が良いでしょう。


おさらいになりますが、
品物に関しては、1,000円未満の消耗品などを選ぶこと。


マンションやアパートなら両隣と上下の部屋。
一軒家なら向こう三軒両隣と裏のお宅が挨拶の範囲です。



外のしで、白赤の蝶結びの水引のものを使用すること。


手渡すときの向きは、相手が文字を読める向きで渡すようにすること。



そして、何より一番大切なポイントは
心を込めて誠実に挨拶することです。


新天地での生活をスムーズにスタートさせる為、
引っ越しの挨拶を行うことがおすすめと言えます。


最短1分でわかる!まずは無料で料金比較業者比較の前にまずは見積もり!無料で一括見積もり





最も安い引っ越し業者の見つけ方!費用を半額にする6つの極意

とにかく安く、引っ越しを済ませたい!

引っ越しが決まり、まず考えることは業者の選定。

しかし、いざ調べて見ると
多くの引っ越し業者があることに気づきます。


A-gakkari

最も安い引っ越し業者はどこ?
どこを選べば安くできるの?

と、引っ越し業者を探している段階で

引っ越し業者のサービスを比較したり
口コミを見たりしていませんか?



残念ですが…見積り金額が無いときに
業者を比較しても、全く意味がありません!

相場の金額を知っても、意味がありません!

見積り金額が無い中で
業者の比較サイトや口コミをいくら見ても
時間を無駄にし、お金を無駄にするだけです。


遅かれ早かれ、見積りは必ずする事、
比較検討をするのは見積りをとった後です。

なぜなら…


続きはこちら


最短1分でわかる!まずは無料で料金比較引越し侍



引越し体験談



引越し体験談はこちら