>田舎風習の恐ろしさ…謎のしきたりで|奈良県Sさん
>40万は高すぎる…サカイ引越センター口コミ体験
>サカイの営業マンが強烈!安く引っ越|京都府Hさん
>安いだけで引っ越し業者を選ぶな!業者選びのコツ
>単身引っ越しの相場!引越料金を安くする9つの方法
>引っ越し手続きの順番とやること!大事な15の手続き
>引っ越し準備やることリスト!引越す順番5つのコツ
>安い引っ越し業者は?料金を半額にする6つの極意
栃木県 30代女性にゃんさん
この引っ越しの点数は30点!

日頃からのだらしない生活でゴミだらけ。引っ越しを手伝ってもらった両親には重労働をさせ…ほんと、申し訳ないです。。。
日頃から荷物を整理整頓!不用品の回収業者はありがたい!
結婚するために一人暮らしを辞め、
1度実家に戻った時の引っ越し体験談です。
そのマンションには4年間住んでいました。
仕事が忙しく朝は7時前には家を出て、
家に帰るのは夜21時を過ぎるというような生活。
家にはほとんど寝に帰っている様なものでした。
土日の休日は疲れきって寝てしまっているか、
友達や彼氏と遊びに行ってほとんど帰って来ない。
そんな生活をしていたので、当然部屋は荒れ放題です。
さらに、買い物は大好きだけど片付けること、整理すること、掃除は大の苦手。
物が溢れかえるのは当然です。
そんな生活が4年間。。。
引っ越しが決まり、荷造りをしなければ…でも…
私は途方に暮れてしまいました。
あまりにも物が多すぎて全て運ぶのは無理。
引っ越し費用も高くなってしまいます。
とにかく、部屋を退去する日は決まってので、
引っ越すための準備を少しずつしていくことにしました。
まず最初に考えたことは、不用品の処分。
私のマンションは一人暮らし専用です。
自治会などにも加盟しておらず、回覧なども一切回ってきませんでした。
そのため、当時の私は瓶や缶などの捨て方が
何一つまったく分かっていませんでした。
本当にお恥ずかしい話ですが、部屋に置いたままになっていました。
それ以外にも壊れた日用品や、通販で届いたダンボールの空箱などがたくさんありました。
これらを分別して捨てるのは相当な労力…
そもそもいつどこに捨てたらいいか…
不要な処分品を前に、困り果ててしまいました。
そこで、何か良い方法はないかと
ネットで調べてみると、「不用品回収業者」を見つけました。
要らなくなった家電や家具だけでなく、
分別されていないゴミも全て回収してくれるという…
まさに、私にピッタリの会社でした。
さらに調べると、住んでいた地域に2~3件の
不用品回収業者があることがわかりました。
私と同じような人も結構多いのかも…
と少し嬉しくなりました。
説明や料金がわかりやすかった会社に、すぐに回収依頼の連絡をしました。
>エアコンの買取2,000円…ショック!|東京都Kさん
>アーク引越センター評判通りの引越し|愛知県Sさん
>「おーい引越や」で安くて大満足の|大阪府Cさん
>さすがプロ!引越しのサカイで大満足|兵庫県Mさん
>四国から東京へ単身引っ越し!断捨離|東京都Yさん
>口コミ評判通りグロリアスムービング|千葉県Mさん
>クロネコヤマトの単身パックで大満足|福岡県Aさん
>同じ市内へアートでお引っ越し。家具|静岡県Aさん
フリマ、リサイクルショップで処分!
>日通の単身パックでお引っ越し!杉並|東京都Mさん
>破損するも謝罪なし…他は満足の|愛知県Kさん


次に考えたのが、引っ越し業者です。
引っ越し会社に頼むか、それとも自力で引っ越しするか…
各引っ越し業者の単身パック
ダンボールで荷物を郵送する
など、様々な方法で料金を調べまくりました。
引っ越し業者への見積もりもしましたが、
自分の予算や都合に合う方法が見つかりませんでした。
しかも、不用品の回収をお願いするので
実際に運ぶ荷物はかなり少なくなっていました。
結果、自分たちだけで自力引っ越しをすることに決めました。
これで、不用品の処分と引っ越しの方法が決定。
あとは、管理会社への連絡とライフラインの
契約解除など様々な手続きを終え、いよいよ引っ越しとなりました。
マンションから引っ越し先の実家までは車で30分くらい。
不用品回収と荷物の搬入出は2日に分けてすることにしました。

まず1日目は、不用品の回収をお願いしました。
回収業者さんに来てもらう前までには、
回収してもらう物とそうでないものを分別しておく作業をしておきました。
事前にどのくらいの荷物量になりそうかを
回収業者さんには連絡しておいたので、それに合わせた大きさのトラックで来てくれました。
回収してもらうものが、ごちゃごちゃに分別されていないゴミばかり。
部屋も荒れに荒れまくった状態だったので
部屋に入ってもらうのはとても恥ずかしかったです…
ですが、これは日頃の怠けぐせの賜物
自分への戒めと反省し、回収をしてもらいました。
回収業者の方々は、慣れた手つきであっという間に回収。
部屋は見違えるようにすっかり綺麗になりました。
すごくたくさん物があったのに、かかった時間はたったの15分くらいでした。
費用は2万円くらいだったと思います。
2万円は結構高いようにも思えたりしますが、
それで分別も運ぶこともせず、不用品を回収してもらえるならとかえって安く思えました。

回収してもらって部屋もだいぶ片付き
その後片付いた所の掃除などをして1日目が終わりました。

そして2日目のお引っ越し。
両親に来てもらい、荷物の搬出と掃除を行いました。
もちろん事前に荷造りはしていましたが、
最後まで使った身の回りの物をまとめるのに、意外と時間がかかりました。
両親の車2台と私の車の計3台での運搬。
しかし、いずれの3台も荷物がたくさん乗るタイプの車では無く…
1度では全て運びきれない!
というアクシデントもありました。
結局運びきれなかった分は、私が実家と
マンションをもう一往復して全ての荷物を運びきりました。
何より1番大変だったのが、部屋から車へ荷物を運び出す作業です。
私の部屋は4階で、エレベーターの無いマンション。
階段を登ったり降りたりしての運び出し。
当時20代だった私でさえ、ヒーヒー言いながらの運び出し。
60歳間近の両親には、申し訳ないことをしたなぁ…と反省しました。
この時の引っ越しを通して、日頃から部屋の片付けをしておくことの大切さを学びました。
いざ引っ越し!
となった時、途方に暮れてしまわないよう、
結婚で新たな場所に住む私は、日々片付ける努力をするようにしています。

>安いだけで引っ越し業者を選ぶな!業者選びのコツ
>同じ市内の引っ越しに必要な9つの手続き
>引っ越し準備はいつから?引っ越しの極意5つのコツ
>郵便局の転送サービス4つのポイント!
>引っ越しの準備期間は?理想的な期間
>引っ越し業者を比較!費用を圧倒的に安くする方法!
>入居前掃除が必須な3つの理由|引っ越しでやること
>最も安い引っ越し業者と値引き6つの極意
>引っ越し挨拶のマナーと時間帯!大事な8つのマナー
>みんなの引っ越し口コミ体験談
引っ越しが決まり、まず考えることは業者の選定。
しかし、いざ調べて見ると
多くの引っ越し業者があることに気づきます。

最も安い引っ越し業者はどこ?
どこを選べば安くできるの?
と、引っ越し業者を探している段階で
引っ越し業者のサービスを比較したり
口コミを見たりしていませんか?
残念ですが…見積り金額が無いときに
業者を比較しても、全く意味がありません!
相場の金額を知っても、意味がありません!
見積り金額が無い中で
業者の比較サイトや口コミをいくら見ても
時間を無駄にし、お金を無駄にするだけです。
遅かれ早かれ、見積りは必ずする事、
比較検討をするのは見積りをとった後です。
なぜなら…


>業者さんが舌打ち!腹が立った引越し
>田舎風習の恐ろしさ…最悪の引越し
>引越し当日、準備不足で失敗だらけ
>大手の半額!ダイちゃんの引越サービス
>アリさんマークで初めての単身引越し
>引越し前に断捨離しとけば…
>同一市内の単身引越し!荷ほどきに苦戦
>沖縄の離島 久米島への引っ越し
>子供の転校手続きで失敗!確認不足…