>安さの罠…最低の悪徳引っ越し業者|千葉県Cさん
>10回以上の引っ越し経験で大手3業者|東京都Nさん
>安いだけで引っ越し業者を選ぶな!業者選びのコツ
>引っ越し手続きの順番とやること!大事な15の手続き
>引っ越し準備やることリスト!引越す順番5つのコツ
>引っ越し挨拶のマナーと時間帯!大事な8つのマナー
>安い引っ越し業者は?料金を半額にする6つの極意
インドネシア 40代女性ぶんぶんさん
この引っ越しの点数は30点!
その理由は、何から何まで一人でやって大変すぎたからです。
引っ越し業者のある日本はありがたいです。。。
子供のころから父親の転勤のため、
数々の引っ越しを経験してきました。
大人になってからも、マンションから一戸建てへ引っ越しをしたり…
結婚後には、日本から海外への引っ越しも体験しました。
なかでも、忘れられない大変な引っ越しがあります。
それは、インドネシアに住んで数年したころ。
夫の実家から車で20分ほどのところに建てた一戸建てへの引っ越しです。
日本で引っ越しをする場合手順としては、まずは引っ越し業者に連絡をとる。
金額をみて引っ越し業者の選定をしながら
日程を決めて見積もりを出すのが普通だと思います。
しかし、バリ島には引っ越し業者はありません。
軽トラックに箪笥やベッドをむき出しで積み
荷物をいっぱい積んで走っている姿…
こちらでの引っ越しとは、そういうもの。
個人で軽トラックで何往復もして、ひたすらに荷物を運び込むのです。
バリ島は、「家を守る」ということが第一で、
男の子は大体結婚してもそのまま実家に住み続けます。
兄弟が多い場合には、敷地に余裕があれば
部屋を建て増しし、できる限り出て行かないのです。
たとえ若い世代が増えても、年老いた世代がいなくなっていく。
同じ敷地内で何代も暮らし続けて、家を守っていくことがが普通なのです。
なので、インドネシアでは引っ越し自体が稀なこと。
そもそも引っ越し業者の需要がないらしいのです。
という訳で、夫が近所から軽トラックを借り、
それに合わせて引っ越しをする日程も決めました。
ただ、引っ越し業者がないとダンボールも貰えず…
友達から衣装入れのプラケースを借りたり、
スーパーからダンボールをもらってきたり。
そうやって荷造りをやり始めましたが、
夫は生まれてから一度も引っ越しの経験がないため、ほとんど役に立ちませんでした。
4歳の子供をみながら、ひとりで荷造りをしていきました。
不要なものは捨てて荷物を減らしたい!
のですが、
実家周辺はゴミの収集制度も整っておらず、
わざわざバイクで都心まで自分たちで捨てにいかなければなりませんでした。
子供は「引っ越しの手伝い〜」と言いながら…
私が荷造りしたものを引っ張り出したり、
私の財布をいつの間にかスーツケースに入れてしまったりします。
小さい子供がいる引っ越しは本当に大変でした。
それでも何とか荷造りを終え、迎えた引っ越し当日。
「ごめん、今日は引っ越しできない」
と夫。
トラックを貸してくれる近所の方に
急な仕事が入り、トラックを使うことになったのだと言うのです。
こちらが先に約束していた!
とは怒れず…ここでは我慢するしかありません。
これからも付き合いの続く近所の人と
こんなことで関係を悪くするわけにはいきません。
一度蓋をしたダンボールをまた開けて、
一晩過ごすための物や着替えを取り出しました。
シーツも毛布も梱包してしまっていたので、
その晩はむき出しのマットレスの上で悔し涙を流しながら眠りました。
そして翌日。
今日こそどんどん荷物を運ぶぞ!
と意気込んでいると夫が、、、
「ごめん、急な仕事が入った!お昼ごろには帰ってくるから」
…。
昼過ぎにやっと戻ってきた夫は、
仕事仲間に手伝ってもらって荷物を運び出し始めました。
一度に全ての荷物は運べません。
さらに
全ての荷物がダンボールに入りきらないため、
新居に行ったらダンボールの中身をすぐに全部出す。
空ダンボールを持って帰ってきて、すぐに詰めてまた運ぶピストン輸送です。
夫が荷物を運び往復している間に、
私は空になっていく実家の部屋を掃除しました。
数年間お世話になった部屋を、掃除もせずそのまま去るわけにはいきません。
掃除をしていると、子供の面倒を
みてくれていた姑が「手伝えなくてごめんね」と声をかけてくれました。
次に出た姑の言葉に、私は倒れそうになりました。
「宗教上、今日は引っ越しにいい暦じゃないのよ。
今日は引っ越すのやめて、来月にしたら?」
姑の心配はありがたいですが、引っ越しは強行しました。
新居は夫が運び込んだ荷物が山積みになっていました。
荷物ごとに部屋に分けて置くとか、
そういうことは思いつかなかったようです。
さらに、ダンボールを空けるために中身だけが
山積みになっていたりで、まるで泥棒が入った後のような状態…
新居で這いずり回るように雑巾がけをしていると、近所の奥さんが
「かわいそう…
外国人なのに、お手伝いさんはいないの?」
と。。。
一人で荷物を開け、それぞれの収納場所に収めていきました。
この引っ越しに点数をつけると30点。
引っ越しというのは去る家の掃除に始まり、
新居を整えるところまですべてやって完了です。
この時の引っ越しでは私が去る家の掃除、荷物の梱包、荷解きを全てやりました。
今となっては笑い話ですが、もう二度とやりたくないのが本音です。
引っ越し業者さんがいる日本のありがたみ…
つくづく感じた海外での引っ越し体験でした。
>安いだけで引っ越し業者を選ぶな!業者選びのコツ
>同じ市内の引っ越しに必要な9つの手続き
>引っ越し準備はいつから?引っ越しの極意5つのコツ
>郵便局の転送サービス4つのポイント!
>引っ越しの準備期間は?理想的な期間
>引っ越し業者を比較!費用を圧倒的に安くする方法!
>入居前掃除が必須な3つの理由|引っ越しでやること
>最も安い引っ越し業者と値引き6つの極意
>みんなの引っ越し口コミ体験談
引っ越しが決まり、まず考えることは業者の選定。
しかし、いざ調べて見ると
多くの引っ越し業者があることに気づきます。
最も安い引っ越し業者はどこ?
どこを選べば安くできるの?
と、引っ越し業者を探している段階で
引っ越し業者のサービスを比較したり
口コミを見たりしていませんか?
残念ですが…見積り金額が無いときに
業者を比較しても、全く意味がありません!
相場の金額を知っても、意味がありません!
見積り金額が無い中で
業者の比較サイトや口コミをいくら見ても
時間を無駄にし、お金を無駄にするだけです。
遅かれ早かれ、見積りは必ずする事、
比較検討をするのは見積りをとった後です。
なぜなら…
>業者さんが舌打ち!腹が立った引越し
>田舎風習の恐ろしさ…最悪の引越し
>引越し当日、準備不足で失敗だらけ
>大手の半額!ダイちゃんの引越サービス
>アリさんマークで初めての単身引越し
>引越し前に断捨離しとけば…
>同一市内の単身引越し!荷ほどきに苦戦
>沖縄の離島 久米島への引っ越し
>子供の転校手続きで失敗!確認不足…