この記事の所要時間: 72

引っ越しでは子供の心のケアを忘れずに!香川県Nさんの引っ越し体験談




香川県 30代女性N.Oさん
>香川県の引っ越し体験談はこちら

この引っ越しの点数は90点!

C-manzoku

急な引っ越しでしたが、良い引っ越し業者さんにあたりました!

この引っ越しからの教訓
引っ越し先のリサーチと子供へのケアはとっても大事!



夫と私、子供が2人の4人家族です。
とんとん拍子に転職が決まり、引っ越しをすることになりました。

引っ越し先までは車で片道で約3時間強の距離です。


困った〜!

当時、子供はやんちゃ盛りの3歳と生後5か月の赤ちゃんでした。

夫の転職がハイスピードで決まっていって
慣れない二人育児をしながらの引っ越し準備、それはそれは慌てました。


ちょうど私は、産後の歯の治療をしている真っ最中。

歯科医師に引っ越しすることになったと伝え
早急に親知らずを抜歯、隙間時間で消毒に通い…

次回のスケジュールを急いでとってもらったりしました。
乳児を抱えての診察で、看護師さんにあやしてもらったりしてとても大変でした。


引っ越し業者は色々見ましたが、まず1社に家に来てもらいました。

eigyou7

ここで決めてもらえたら特典も付けますし、お安くしますよ!

と電卓をはじかれて、夫の判断で即決しました。
大手の引っ越し業者さんです。


小さい子供のいる引っ越し。まずは荷造りが大変…

住んでいたアパートは入居してまだ半年くらい。

なので、汚れなど掃除は楽だったのですが、
やんちゃな子供と、乳児をかかえての引っ越し準備はとても大変でした。



退去の時、ご近所の方へ挨拶はしませんでした。

引っ越して来た時に近隣の方へ挨拶に行くと

B-manzoku

うちも入居したばかりだから、気を使わなくて大丈夫よ

と言われ、それから半年後の引っ越し。
ほとんど顔を合わすこともなかったので、お別れの挨拶には伺いませんでした。

最短1分でわかる!まずは無料で料金比較業者比較の前にまずは見積もり!無料で一括見積もり


引っ越し当日は、2名の作業員が来られました。
毛布などを使い、素早く荷物をトラックに積み上げていきました。

私たちはただ見ているだけ…
あんまりにも手際が良かったのでびっくりしました。


食べ物の差し入れが喜ばれると聞いたので
お昼頃にパンやおにぎり、コーヒーなどをお渡ししました。

チップなど、お金は渡してはいません。


引っ越し先の新居はエレベーターなしの3階。
とてもチームワークの良い方たちで、またまたあっという間に搬入してくださいました。

引っ越し業者の方たちに問題は全くなく、
お願いしてよかったなと思える業者さんでした。


しかし、引っ越してから困ったのは子供の心のケアでした。

下の子はまだ状況の認識もできないので
大丈夫だったのですが、3歳の子は引っ越したことで異変が。


ご飯が食べられなくなり、水分もあまりとってくれなくなりました。

今までは近所にいた祖父母もいない、
そして初めての知らない土地、アパートの環境などなど。

今までと環境が全く違うことに、小さいながらにも色々感じていたようです。


私自身も乳児を抱えながらの引っ越しと
2人の育児で体力的にも精神的に参ってたとこがありました。

そんな私の不安な気持ちも、敏感に感じ取ったのだと思います。


大変!困った…

約4日間ほど水分しか摂取できず、病院にも行きました。

ただ、初めてかかる病院だったため、
そこでの環境の違いも子供にダメージを与えてしまったようです。

5日、6日くらい経ってからようやく麺類を
ちょっとずつ食べれるようになり、あの時は泣いて喜んだことを覚えています。


小さいお子さんを持つ方へ、今回の経験から
いくつかの注意点を言わせていただきたいです。

まず1つは、子供は意外によく分かっているということです。

とても敏感に親の気持ちも感じ取ります。
うちの子のようにご飯を食べなくなってしまうことも…

お子様の様子を、ちょっとした変化やSOSに注意してください。


2つ目は、子供と安心して暮らせる住まいを選んでください。
我が家の場合は、完全にリサーチ不足でした。

新居は子供世帯が多いアパートだったので、
大丈夫だろうと深く考えず完全に安心しきっていました。


しかし、入居してから下の階の方が高齢者のご夫婦ということを知りました。

家庭環境が全く違い繊細な方々だったため、
小さな子供の事をあまり理解していただけませんでした。


こちらも気を付けて子供たちには
度々注意もしていたのですが、なにしろ幼い子供たち…

引っ越しによる環境の変化…子供の変化には注意してください!

子供になかなか理解してもらえず、とても困りました。
このことは私自身も精神的にかなり疲れました。


小さいお子様をお持ちで、引っ越しを控えた皆様。

子供の面倒をみながらの引っ越し準備は大変です。
両親や誰かに協力を頼めるなら、絶対に頼むべです。


そして、引っ越し後のことも。
大切な家族、子供のことを最優先にしてください。

小さいお子様をお持ちのご家庭のお力になれましたら幸いです。


最短1分でわかる!まずは無料で料金比較業者比較の前にまずは見積もり!無料で一括見積もり





最も安い引っ越し業者の見つけ方!費用を半額にする6つの極意

とにかく安く、引っ越しを済ませたい!

引っ越しが決まり、まず考えることは業者の選定。

しかし、いざ調べて見ると
多くの引っ越し業者があることに気づきます。


A-gakkari

最も安い引っ越し業者はどこ?
どこを選べば安くできるの?

と、引っ越し業者を探している段階で

引っ越し業者のサービスを比較したり
口コミを見たりしていませんか?



残念ですが…見積り金額が無いときに
業者を比較しても、全く意味がありません!

相場の金額を知っても、意味がありません!

見積り金額が無い中で
業者の比較サイトや口コミをいくら見ても
時間を無駄にし、お金を無駄にするだけです。


遅かれ早かれ、見積りは必ずする事、
比較検討をするのは見積りをとった後です。

なぜなら…


続きはこちら


最短1分でわかる!まずは無料で料金比較引越し侍



引越し体験談



引越し体験談はこちら